【口コミ】糖質制限の冷凍弁当「糖質15g以下」をお試し!美味しいくて大満足!
ダイエットで話題の糖質制限ですが、外出先で糖質制限ができなかったり続けるのが大変な印象ですよね。
今回は、糖質制限の冷凍弁当をお試し注文してみたので感想をご紹介します。
ダイエット食ってなんとなく美味しくないイメージがあったのですが、「とっても美味しかったのでこれなら簡単に続けられそう」な気がしました。
でも、糖質制限といえばやはり、ご飯が食べられないのでおかずだけと考えると、この量だとお腹すいちゃいそうだな~と思います。
なので、おなかいっぱい食べたい人は、補助的にこんにゃくとかお豆腐とかを食べて空腹をしのぐなどの工夫が必要そうです。
レンジでチンするだけ簡単調理
ウェルネスダイニングの良いところは、冷凍弁当を送られてきたときのそのまま電子レンジに入れてチンできることです。
空気が抜ける弁があるので、ふたを開けなくてもそのまま温められるのは意外に便利です。
封を開ける必要のあるお弁当で、たまーに封を開け忘れて、キュウキュウに縮まってしまうことがあるので、その心配がありません。
個包装になっていないので、すべて食べきらいないといけないですが、小食の私でも問題なく食べきれるサイズになっているので問題なさそうです。
調理時間は4~5分程度
糖質制限弁当の調理時間はたった4~5分で完了です。他の冷凍弁当で7~9分ほど調理にかかるお弁当もあったのでとても調理時間は短いです。すぐに食べられるのは魅力の一つですが、ここでひと手間。
2分ずつに分けて、お弁当の向きを180度変えて温めると均一に火が通って、冷たいところや、カラカラに水分が飛ぶなんてことがないのでおすすめです。
4品目で見た目華やか
ウェルネスダイニングの糖質制限弁当は、主菜+副菜3品の4品目なので品数が豊富で、見た目に華やかです。
おかずの量は多いとは言えませんが、品数が豊富なのでたくさん食べた気になれるのもよいところです。
副菜はお弁当によって似通っていたりしますが、メインのおかずが違うことや、味付けを変えていたりと飽きないよう工夫されているようです。
ダイエット食品とは思えない美味しさ
糖質制限食は、塩分も控えめの2g以下、カロリーは240kcalと低いですが、とてもおいしい味付けでダイエットをしている気分になることなく、美味しく食べ終えることができます。
すべてのおかずにしっかりと味がついているのではなく、薄味のものと、濃い味付けのものとメリハリをつけることで、薄味のものも問題なく食べきれました。
薄味のおかずがあるからこそ、濃い味付けが引き立っているのかもしれません。
まとめ
過度な糖質制限はよくありませんが、こちらの糖質制限食なら無理なく続けられるお弁当になって今いた。
調理も簡単なので、一人暮らしで料理の苦手な方にもおすすめです。
個包装ではないので、冷凍庫に入れる場合、少しかさばってしまうので冷凍庫が小さい方は注文する量には注意しましょう。